mac関連

【Mac】気付いたらLuLu(アプリケーションファイヤーウォール)が起動してない、アンインストールできない状態だった件
オープンソースのアプリケーションファイアーウォール「LuLu」が起動できなくなっていました。 いつからかはわかりませんが恐らくOSのアップデートあたりかな。たぶん。 アンインストールしようにもアプリが起ち上がってきてくれないとその選択肢を選...

iMacのSDカードリーダー/スロットが機能しない、挿しても認識されない不具合
今日SDカードを使おうとして気がついた。 そういえばこのiMacにはSDXCカードスロットが付いてる! これまでは普通にマルチカードリーダーをUSB接続で使ってました。 でもケーブルが断線しかけているらしくちと不安定。 これからは楽ちんやぁ...

【Mac】スティッキーズのデータ保存場所からの移行/バックアップ
Mac標準アプリであるスティッキーズ(付箋アプリ)のデータ保管場所について。 備忘録。

【Mac】HDDスタンドを使った外付けSSDからのOS起動って・・・どう?
LogitechのHDD/SSDスタンド買いました。 まずは電源の入らなくなったiMacからデータを救出するため。 そして表題の通り外付けSSDとしてMacOSを起動するため。 データは無事に移行できました。機能的には十分。 でも・・・ちょ...

【Mac】「デスクトップを表示」のショートカットをマウスのサイドボタンに設定。効かない時は・・・
先日MacOSをアップグレードしたので環境の再構築をしている中で見つけたこと。 なんとシステム設定から 「デスクトップを表示」のショートカットにマウスのサイドボタンが設定できるようになっている模様! これは便利すぎる。 これまでもマウスのサ...

iMacが突然の電源オフ!で二度と起動しない・・・絶望。なので中古iMac2017買いました
とある夜のこと。 snsを見ながら「耳が痒いなぁ」なんてふと思い、耳かきを取り出しカキカキしようと思ったまさにその瞬間、 目の前にあるiMacの電源が落ちました。 ・・・え? 触ってないのに。何もしてないのに。 嫌な予感しかないのでしばし現...

【Mac】消えないログイン項目「バックグラウンドでの実行を許可」から要らないものを削除する
手順に従ってアンインストールしたのになぜか「バックグラウンドでの実行を許可」リストに残ってしまった項目を削除します。

【Mac】英数キーを2回押すと誤って日本語入力したものが再変換される・・・はずがされない時の直し方/設定
英数や単語を入力しようとしてキーボードを叩き、ふと画面を見れば日本語入力になっていることがたまにあります。 例:iMac → いまc みたいな。 そんな時は「英数」キーを2回押せば再変換できていたはず・・・なのにできない。 入力中の文字は確...

iPhoneで特定の電話番号からの着信をサイレント(無音)に設定する
iPhoneで特定の電話番号からの着信を無音(サイレント)に設定したくなりました。 サイレントモードにしてしまえば全部聞こえなくなってしまう。 あくまでも特定の番号にのみサイレントを設定したい。 ちょっとしたことだけど「今さら聞けない」 そ...

GIMPでバッチ処理 プラグイン「BIMP」を使ってみる
最近になってGIMPを使い始めました。 GIMP(GNU Image Manipulation Program)とはオープンソースで開発されている画像処理ソフトのこと。 平たく言えばPhotoshopのような高度な画像処理機能を持ちながら無...