web関連のスクリプトや情報など

【無料】SketchUpで3Dモデルを作成、木工家具を設計してみる Macでも使えて便利
カインズやDCMなどのホームセンターでも売っている「ソーホースブラケット」という商品を見つけました。 先日丸鋸を購入したのでやはり作業台もあったほうがいいかなと。欲しいなと。 どのくらいの高さで、どのくらいの木材が必要かなど設計図があったほ...

【WordPress】PHPをバージョンアップしたら画面真っ白「データベース接続確立エラー」
ワードプレスブログのダッシュボードになにやら見慣れぬ表示を発見。 「PHPの更新を推奨」 どうやら古いバージョンで動作しているらしい。 で更新してくださいと。 まこういうのはね、ささっとやってしまおうかと。 設定変更! 画面真っ白! 「デー...

youtube-dlが速度制限!?派生プログラムのyt-dlpに乗り換えてみる
少し前から(いつからだろう?)、youtube-dlやブラウザのアドオンでのダウンロードがなんか速度制限されているように感じていました。50、60kb/s程度に制限されてるような気が。 おかげでちっとも落ちてこない。(ぷんすか 基本的にはロ...

Web版Instagramで動画のコントロールバー/シークバーを表示させる【css】
Web版のInstagramをブラウザで閲覧中、動画のコントロールバー(シークバー)を表示させたいことってありません? 動画の再生速度を変更して2倍くらいのスピードで再生したり、少し戻すとか進めたりとシークしたい時なんかも。 でも基本そんな...

ThunderbirdでGmailに接続(ログイン)できない!OAuth認証画面が進まない
先日からGmailに接続できないエラーがThunderbirdで発生していました。 読みにいこうとすると認証画面が別ウインドウで開くのですが、 促されるまま「メールアドレスまたは電話番号」を入力しても、 「次へ」を押すと消えてしまうのです。...

【URL自動補完】WordPressで404エラーを出さず勝手にリダイレクトするのを防ぐ方法
Webサイトではリクエストされたページ(URL)がない場合、 通常ならば404エラー(見つからないエラー)を返します。 ところが WordPress では非公開含め存在しないページにアクセスした場合、 似たような、というか部分的に一致(後方...

Mac版アバストセキュリティを手動でアンインストールする
iMacに「アバストセキュリティ」をウイルス対策で入れているのですが、 最近なんだか調子が悪くて、気がつけば「保護されていません」的なメッセージが出ていました。 しかも再起動しても戻ったり戻らなかったり。 気持ち悪いので再インストールしよう...

GADWPがエラー!「GAinWP(Google Analytics Integration for WordPress)」に変更
GAinWP(Google Analytics Integration for WordPress)をインストールしました。 実は今日の今日(2020/11)までGADWP(Google Analytics Dashboard for WP...

【Mac】webpをpng(jpg)などに一括画像変換!右クリックで簡単に
Macのクイックルックでwebp形式のファイルを見られるようするには 「WebPQuickLook」というプラグインを使いました。 アイコン表示もクイックルックでの表示もできるようになりましたが、 プレビュー(Preview.app)で開く...

bilibiliやyoutubeのプレイリスト動画ダウンロード方法【Annie】
「Annie」はコマンドラインから使う動画ダウンローダです。 似たようなもので youtube-dl, streamlink などがありますが、 Annie はbilibiliなど一部サイトのプレイリストに対応しています。