将門大明神と延命地蔵尊(柏市・龍光院)

将門大明神&延命地蔵尊 バイク(2輪もろもろ)
スポンサーリンク

先日マップを見ていて気がつきました。
そういえば手賀沼の方へはあまり行ってないなぁと。
どうも僕です。(誰?)

さてさて、
そんな感じで気になってしまったので日曜日にちょいと行ってきました。

実際、手賀沼に行った事あったかな。
手賀の丘公園くらいは1度行った事があったような・・・。

印旛沼の方はなにかと通るんですけどね。

スポンサーリンク

手賀沼周辺を走っていると・・・看板発見!

手賀沼周辺をゆっくりまったり走っていると、
「将門大明神、延命地蔵尊」という看板を発見。

将門と言えば平将門公だよね?

ちょっと怖い感じもしましたが、興味もあったので尋ねてみる事に。

看板に従い右折してしばらく行くとお寺を見つけました。

龍光院に到着

岩井山龍光院

ちなみに駐車場はありません。

通りがかった軽トラのおっちゃんに

「停められる所ありますか?」って聞いてみたら
「無い!」だって。(´・ω・`)
そんなに強く言わなくたって・・・

門の前
門の前の一角を指差してここなら良いんじゃない?って言われたのでバイクはそこに停めました。

門
さて、気を取り直して、正面から。

スポンサーリンク

本堂
門をくぐって正面。龍光院本堂。

このすぐ右手に地蔵尊、左奥の隣接した敷地に将門大明神の祀られた神社が隣接しています。

お堂
なんかのお堂。(なんかって)
詳しく見てなかった。大師堂かな?

石碑
石碑やら、

庚申塔
庚申塔なども。

猿の像
お猿の像。

庚申信仰の申(さる)は干支で猿に例えられるから神使とされるらしい。

地蔵堂
そして赤いのぼりが立てられている地蔵堂です。
由縁が書かれた板木があり、要約すると将門の三女、如蔵尼が父と一門の菩提を弔って地蔵尊を祀ったという話でした。

スポンサーリンク

さて、次は隣の将門大明神へ参拝。

鳥居
鳥居です。

かろうじて参道を残すように建つのは青年館。

将門大明神
建物の下、というか隙間、というか参道を通り本殿へ。

正面
柱などに施された彫刻が見事です。

横
ご挨拶して横に回ると、こちらにも見事な彫刻が。

小さいながらも見事な造形で、とても印象的でした。

まとめ

ただ・・・なんかあんまり好きじゃないかなぁ、ここ。

閉鎖的な匂いがある。(気がした)

まぁ気のせいかもしれませんが。

というかそもそもよそ者が何言ってるんだって話ですけど。(^^;)すいません

手賀沼の東に将門神社(我孫子市)というのがあるらしいので、また今度行ってみようと思います。

コメント

  1. ぷっこ より:

    この近く(手賀のあたり)でのんびり走れる所ないかなと検索してこのページにたどり着きました
    二輪のカテゴリ拝見しましたが色々いっておられますね
    道が覚えられないのでスマホナビで走ってみましたが酔ってしまいまともにツーリングした事が有りません
    ツーリングスポットの地図参考にさせていただきます!

    • watary watary より:

      こんにちは!
      自分も道を覚えるのは苦手です。
      でも迷い込んだ先に面白いものがあるかもしれないので・・・迷うのも実は大好物だったりします。(^^;
      ツーリングスポットの地図にはあまりメジャーどころが無いかも知れませんが、気が向いたら是非遊びに行ってみてください。
      コメントありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました